• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
戸定そば幸 & ハッピーワーク松戸

戸定そば幸 & ハッピーワーク松戸

Just another WordPress site

  • HOME
  • ハッピーチョイスについて
  • 事業内容
    • ハッピーワーク松戸
    • 戸定そば幸
    • トゥレット・サロン
  • お問い合わせ

ハッピーワーク松戸

クリックで再生します

ハッピーワーク松戸とは

障害のある方々がそば店のスタッフ、農業スタッフ、そば製品スタッフとして技術を習得しながら働く場所です。

店は地域の方や、観光名所「戸定歴史館」「松戸市民会館」のお客様も多く訪れ、「戸定そば」は松戸市の推奨品となっています。

事業所について

施設名称

就労継続支援B型事業所
ハッピーワーク松戸

住所

〒271-0092千葉県松戸市松戸1001-4

設立

2018年6月

開所日

月曜日~土曜日(10:00~16:00)
週4日~5日で3時間~5時間勤務
障害に応じた通所日数、時間を一緒に決めていきます

目的

自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動など、就労に必要な知識及び能力の向上を図るため必要な訓練を行います。

◇農業の仕事
そば栽培、有機野菜を作り、店で使用と販売します。自然の中で食物を育てることは、ストレス軽減、健康増進の園芸療法効果も期待できます。

本格的な技術指導と個別サポート

ハッピーワーク松戸では、店舗で経験を積んだスタッフが障害者の技術指導をおこなっています。障害の程度や習得レベルを考慮し、一人ひとりに合った技術指導を行っております。また、福祉スタッフは、福祉の現場での豊富な経験をもつ職員構成で障害者の個別サポートを丁寧に行っています。

お店の仕事が初めての方でも安心して働くことができます。

一般就労に向けた支援も行っております。

対象者

知的、精神、発達、身体障害がある方
(他の障害がある方は相談)
自立通所可能な方
働くことに意欲のある方
※年齢、市内外問わない​


ご利用の流れ

①お問い合わせ 

お電話でお問い合わせの上、見学と面談日時をご連絡ください

②見学

施設と店舗のご案内、仕事内容をご説明いたします。実習希望の方は後日日程調整いたします。

③実習

3~5日間実際に体験し、継続して通えるかどうか、雰囲気や作業内容等をご確認ください。

④受給者証の申請 

お住まいの区市町村で利用申請をします。(申請時に聞き取り調査があります)

⑤ご契約 

お住まいの区市町村から受給者証の発行を受けたのち、ハッピーワークと利用契約を結び、施設の利用が開始されます。

⑥施設の利用開始

一人ひとりの要望を聞きながら個別支援計画を作成したうえで、仕事を開始します

お気軽にお問い合わせください。


アクセス

就労継続支援B型事業ハッピーワーク松戸

[住所]〒271-0092 千葉県松戸市松戸1001-4

JR松戸駅、新京成松戸駅東口徒歩10分

[電話]047-703-9660

[メール]info@happy-choice.org

[開所日] 月曜日~土曜日(10:00~16:00)

  • HOME
  • ハッピーチョイスについて
  • 事業内容
  • お問い合わせ

一般社団法人happy choice © 2023