【冬限定】当店の期間限定メニュー『かき玉そば』が1月~3月まで、限定登場いたします。
かき玉そば ¥980
当店の『かき玉そば』は、群馬県富岡市、社会福祉法人上州水土舎の「小町峪の美人卵平飼い有精卵」を使用した一品です。新鮮な卵と蕎麦の相性は抜群です。ご来店の際にはぜひ『かき玉そば』をお楽しみください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【冬限定】当店の期間限定メニュー『かき玉そば』が1月~3月まで、限定登場いたします。
かき玉そば ¥980
当店の『かき玉そば』は、群馬県富岡市、社会福祉法人上州水土舎の「小町峪の美人卵平飼い有精卵」を使用した一品です。新鮮な卵と蕎麦の相性は抜群です。ご来店の際にはぜひ『かき玉そば』をお楽しみください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1月の休みは下記のとおりです。
1(水)~6(月)まで正月休み
30(木)松戸市役所販売会
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
【2024年 年越しそば販売 予約受付中!】
◆生そば・冷つゆ(2人前)1,500円
◆生そば・温つゆ(2人前)1,500円
◆大海老天ぷら(1尾) 480円
12月31日 11時~15時受け取り
数に限りがあります。ぜひお早めにご予約お願いします。
今年もとうとうあとひと月となりました。冬本番!暖かいお蕎麦をどうぞ
◆12月のお休み
・7(土)障害者企画イベントでお休み
・19(木)松戸市役所販売会出店です。市役所通路でお弁当を販売しています!(10:30~14:00売切れ次第終了)
◆年越しそば予約受付中
・31(火)は予約のお客様のみ蕎麦販売となります
【障害者週間企画 第2回第2回 地域と共にインクルーシブ社会を目指して】
~生きるのに理由はいるの?~
事件に至る迄の植松聖(うえまつ さとし)被告の足跡をたどり、何故このような事件を起こしたのか?
植松被告の主張とはどのようなものか?
衆議院議長への手紙の内容を紹介する。
「 私は大量殺人をしたいという狂気に満ちた発想で今回の作戦を、提案を上げる訳ではありません。全人類が心の隅に隠した想いを声に出し、実行す る決意を持って行動しました。」
事件直後、追悼集会で読まれた被害者の姉の手紙には
「この国には優生思想的な風潮が根深くありますし、すべての命は存在するだけで価値があるということが当たり前では ないので、とても公表するわけには行きません」と書かれていた。
植松被告と20回以上接見した、月刊「創」編集長 篠田 博之、元宮城県知事 浅野史郎、共同連代表 堀 利和のインタビューと山元加津子さんの作品「きいちゃん」の朗読を通して、
事件が社会に投げかけた問題の本質に迫る。
※映画上映後、映画監督の話と感想を参加者の方でシェアいたします。一緒に考えましょう!
毎年恒例の蕎麦農家訪問を行いました。
まずは、昼食を「まごころ庵」でいただきました。利用者の多くは、前回とは異なるメニューを注文し、働いている方々の姿を見ながら「私たちもあのように工夫した方が良いのではないか?」と話し合う場面が見られました。お蕎麦屋さんでの活気ある動きに刺激を受け、皆でアイデアを交換し合うことができました。
その後、幸のお蕎麦の生産者である成田の上野さんを訪問しました。東京ドーム三個分に相当する広大な蕎麦畑を見学し、自然の中で育まれるお蕎麦の魅力を実感しました。収穫からお店に届くまでの工程や、使用している道具についての説明も受け、特に石臼を使った蕎麦を挽く体験は貴重な思い出となりました。
また、上野さんはさまざまな質問に対して丁寧に答えてくださり、参加者たちは熱心に耳を傾けていました。今回学んだことを今後の仕事にどう生かしていくか、みんなで考える良い機会となりました。
このような体験を重ねることで、利用者や職員の蕎麦への理解が一層深まり、接客やお店の仕事に対する学ぶ姿勢も育まれています。今後もさらなる成長を目指していきたいと思います。