
いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。7月の営業についてお知らせいたします。
24日(水)は「土用の丑の日」のため、うなぎ弁当予約のお客様のみ販売となります。
松戸市役所でも毎月行う販売会に参加します。
7月からは期間限定商品のぶっかけそばが販売開始となりますので、ご来店の際には、是非期間限定商品をご賞味下さい。
いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。7月の営業についてお知らせいたします。
24日(水)は「土用の丑の日」のため、うなぎ弁当予約のお客様のみ販売となります。
松戸市役所でも毎月行う販売会に参加します。
7月からは期間限定商品のぶっかけそばが販売開始となりますので、ご来店の際には、是非期間限定商品をご賞味下さい。
【お知らせ】いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
土用の丑の日のお弁当販売のご案内です。
当日は以下のお弁当をご用意いたしますので、ぜひご予約ください。
うなぎ蒲焼弁当 1,300円
うなぎ蒲焼2枚弁当 1,900円
天丼弁当 780円
7月24日(水)は店内での飲食はお休みとさせていただき、お弁当の受けとりのみとなりますので、あらかじめご了承ください。
数に限りがございますので、お早めのご予約をお願いいたします。
ご予約は電話または店頭にて承っております。お電話でのご予約は、下記の番号までお願いいたします。
【お問い合わせ・ご予約先】
電話番号:047-703-9660
ハッピーワーク松戸では、定期的に外食の練習として、学習会を行っています。
今回は、松戸市の『蕎麦処 名古屋』さんへ食事に行きました。
利用者の皆さんは
「丁寧な接客ですね」
「幸にはないメニューがあります!」と言い、幸との違いや、接客の方法などを学びました。
また、会計の際には一人一人が注文した商品を店員さんへ伝え、自分のお財布からお金を出す、という練習も行いました。
外食の練習を何度か重ねているためか、全員がスムーズにお会計をすることが出来ており、以前に比べての成長を感じました。
いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。6月の営業についてお知らせいたします。
6月は20(木)、29(土)、毎週日曜日がお休みになります。
20日には、松戸市役所本館通路にて、お弁当の販売を行うので、是非お立ち寄りください。
今月も引き続き、夏の生酒『大山』『大雪渓』が販売中になります。
だんだんと暑さを感じるようになってきたこの季節に、季節限定のお酒はいかがでしょうか?
5月より、夏の生酒として『大山』『大雪渓』が販売中です。
写真左 大山(おおやま) 一合¥800
写真右 大雪渓(だいせっけい) 一合¥800
大山
夏に人気のある山形県ならではの酒米「出羽の里」を使った特別な純米生酒。上質で安定した品質とバランスの良さが特徴です。吟醸の香りがほのかに広がり、口に含むとやさしい甘みと柔らかな旨味が感じられます。さわやかでフレッシュな酸味との調和が絶妙で、キリッと引き締まった余韻があります。軽快でフレッシュな味わいは、夏の食事と相性抜群で、飽きることなく楽しめます。
大雪渓
北アルプスの壮大な景色を望む信州・長野県北安曇郡に拠点を置く大雪渓酒造は、その地域特有の環境で醸される酒を誇りにしています。
さわやかな味わいが広がり、爽快で飽きのこない13度の原酒。微かな泡立ちも楽しめます。
以上の商品は、5月~8月までの限定販売を予定しておりますので、お店へご来店の際には、季節限定のお酒を試してみてはいかがでしょうか?
ハッピーワーク松戸にて前年度還暦を迎えた利用者の方へ向けて、還暦を祝う会を開き、皆さんとお祝いをしました。
還暦は人生の節目でありとても大切なものです。利用者の皆さんへ、還暦はなぜ祝うのかという意味についても伝えました。『還暦』という言葉を初めて聞くといった方もいました。
その後、還暦を迎えた本人へ、感謝の贈り物として代表の利用者さんが花束を渡し、皆さんでお祝いしました。
また、別の代表の利用者さんは「おめでとうございます」とお祝いの言葉を言いました。
還暦を迎えた方の言葉では「お店の名前である『幸』という字は『幸せ』というとても良い字を使っていると思います。今回こういった会を開いていただき、私はとても幸せです。皆さんも、これから幸せになっていきましょう」とお礼の言葉があり、とても喜んでいる様子でした。
参加者全員の心に残る会となりました。